COMPANY
企業情報

安全・品質・環境への取り組み
四日市合成は、安全・品質・環境に関して、全社一丸となって取り組みを行っています。
■ 安全方針
私達は、全ての事業活動において安全を意思決定の最も重要な要素と位置付け安全に操業します。
■ 品質方針
私達は、全ての事業活動において品質を継続的に追求しお客様の満足する製品を安定的に提供します。
■ 環境方針
私達は、全ての事業活動において、環境に配慮し環境の保全と改善を図ります。
具体的な活動
具体的には、品質管理(ISO9001)、環境管理(ISO14001)、5S活動および改善活動(YGPM活動)があり、これらの活動を基盤として、RC(レスポンシブルケア) 活動へ展開をしています。
品質管理 (ISO9001)
環境管理 (ISO14001)

毎年、10月下旬の高圧ガス保安活動促進週間に経済産業大臣が表彰を行う「高圧ガス保安経済産業大臣表彰」で、2020年10月23日に四日市合成(六呂見工場)は表彰を受けました。
この表彰は、高圧ガスによる災害防止のための不断の努力を重ね、著しい成果を収めた優良事業所及び高圧ガスの保安に関し、永年にわたり極めて顕著な功績をあげた保安功労者等を表彰し、この表彰を通じ、保安意識の高揚を図り、高圧ガスの保安を推進することを目的とするものです。
「高圧ガス保安経済産業大臣表彰」の詳細はこちらから確認できます。
5S活動および改善活動 (YGPM活動)

四日市合成では、安全操業と安定した品質、コストダウン追求のために、全員参加の5S活動と改善活動(四日市合成のTPM活動を表すYGPM活動として)を1990年11月より展開中です。
長年に渡り継続してきたこの活動は、従業員の安全文化・品質向上文化の醸成に繋がっています。